sto
Sto塗り壁工法
家の外観は家の個性や価値を決定してしまう程、重要なものです。
塗り壁は温かみがあり、やさしく、独特の雰囲気があります。
フレンチカントリーのお家作りや、楽しみのある家として「塗り壁」は人気が高まる反面、
技術的な問題などからまだまだ普及しているとは言えません。
塗り壁の「不安」の中身は大きく分けて3つ。
これらの「不安」を解消しているのが「Sto塗り壁工法」です。
これまでの塗り壁の問題を解消した非常に安定したSto塗り壁工法によって
信頼できる塗り壁の家を実現しました。
塗り壁のお家へのご提案には絶対的な自信を持っています。
ロータソンはハスの葉の性能(自己洗浄能力)を模倣してドイツで開発されました。
ハスの葉の表面は非常に細かい毛により、表面に付いた水は水滴となり、
汚れの粒子を取り込みながら、簡単に表面に転がります。
その性能はロータスエフェクト(ハスの葉効果)と呼ばれ、
このハスの葉効果外装塗料に組み込む事で超撥水効果を実現しました。
用途や予算に合わせた仕上げを選択していただけます。
塗り壁仕上げ材に撥水効果が入った新商品。
従来、撥水仕上げの最終工程は塗装仕上げのみでしたが、最終工程が左官仕上げ(塗り壁材)になったことで、予算を抑えた選択が可能となりました。
撥水効果のある塗装をローラーで塗ります。汚れの気になってきた既存外壁の塗り替えリフォームや、もちろん新築の塗り壁の上からでも塗布可能です。
Sto社のカラーシステムは細かい調合表によって管理されています。
カラーボトルは仕上げ1缶に1ボトルずつ混ぜ合わせます。
これからは新しくするだけでなく撥水効果のあるリフォームです
Point 1
古くて汚れているPoint 2
サイディングの上からもOKPoint 3
リシン吹き付け上からもOK